-
モカ エチオピア アラカ農園 200g
¥2,680
農園を管理するメタッド社の家族は3代にわたりコーヒー生産に従事し、2006年のワールドバリスタチャンピオンが社長を務めています。 エチオピアのCOEを参画するなど、とことん品質にこだわることで、数々の賞を受賞しています。 コーヒー原産地のエチオピアでは通常様々な品種が混ざって栽培されていますが、 このアラカ農園は品種を厳選し、単一品種を扱う数少ない農園です。 アラカ農園の品質を管理と指導を行っているのが日本人の浅野さん。 浅野さんは長年に渡り日本でコーヒー関連の仕事に従事し、それでは飽き足らず、単身エチオピアに渡航し、現在では生産者になっているというコーヒー愛にあふれた方です。そんな浅野さんが突然当店を訪れ、自信を持って紹介してくださったのがこのコーヒーです。 無農薬、手摘による選別、交配には蜂を利用するなど環境に考慮した生産を行っています。 浅野さんが住む農場付近の村はインフラがほとんど整っておらず、電気、水道もなく、雨が降れば道がぬかるんで使えなくなってしまうような環境だそうで、現在メタッド社は道路や学校、病院などのインフラ整備にも尽力しています。 果実を自然乾燥した豆はフルーティーな香りと豊かな甘味、爽やかな酸味が特徴で90点以上をマークするトップオブトップのスペシャルティコーヒーです。 プロセス ナチュラル ロースト 浅煎り 生産国 エチオピア 生産地域 ハンベラ コーヒー器具と挽豆の選び方 中細挽き ペーパードリップ、コーヒーメーカーなど 中挽き サイフォン、ネルドリップ、フレンチプレスなど 粗挽き パーコレーターなど
MORE -
ルワンダ イシンビ 200g
¥1,950
イシンビとは現地の言葉で「白い山頂」を意味しており、高品質なコーヒーを世に送り出したいという想いが込められております。手摘みで収穫されたチェリーは、手選別・浮力選別を経て水洗処理されます。水洗処理されたパーチメントは更に比重により選別された後、20時間のソーキングを経てアフリカンベッドで天日乾燥されます。 プロセス フーリーウォッシュド ロースト 中煎り コーヒー器具と挽豆の選び方 中細挽き ペーパードリップ、コーヒーメーカーなど 中挽き サイフォン、ネルドリップ、フレンチプレスなど 粗挽き パーコレーターなど
MORE -
マイルドブレンド 200g
¥1,950
ブラジルをベースにコロンビア、グァテマラのスペシャルティ豆だけを使った あっさりとしたブレンドです。アメリカンコーヒーがお好みの方にお勧め プロセス ナチュラル / ウォッシュド ロースト 中深煎り コーヒー器具と挽豆の選び方 中細挽き ペーパードリップ、コーヒーメーカーなど 中挽き サイフォン、ネルドリップ、フレンチプレスなど 粗挽き パーコレーターなど
MORE